重要:HTMLを書いたり編集したりするのに慣れていない方は、TypePadのデフォルト・テンプレートを引き続き、お使いください。
タグはすべて、HTMLタグのように「<」と「>」の間に囲まれています。また、任意で以下のように「$
」を「<」と「>」の間に挿入することもできます。
<$MTEntryBody$>
「$」を挿入しておくと、HTMLタグとTypePadタグとの識別が素早くできるので便利です。
「$
」は、デフォルト・テンプレートとドキュメントの中で、変数タグだけに使いコンテナ・タグには使わないよう統一されています。
理由は、コンテナ・タグの終了タグに「$
」が使用されていると、システムが終了タグを見つけ出せなくなってしまうからです。したがって「$
」は変数タグだけに使い、コンテナ・タグの終了タグには使用しないでください。
タグには、「コンテナ」タグと呼ばれるタグがあります。これは、コンテナの開始を示すタグと終了を示すタグの間に、ひとまとまりのテキストとタグから成るサブテンプレートを納めたものです
たとえば、仮に<MTFoo>
というコンテナ・タグがあれば、それはテンプレートで以下のように使われるかもしれません。
<MTFoo>
Foo bar
</MTFoo>
コンテナ・タグの開始タグと終了タグはHTMLの標準タグに似ています。
リスト・コンテナ・タグ
コンテナ・タグが、たとえば<MTEntries>
のようにリストを表す場合、コンテナ・タグの中のサブテンプレートは、リストの各アイテムに適用されます。
たとえば、<MTEntries>
タグを使うと、<MTEntries>
と</MTEntries>
の間のマークアップがリストの各エントリーに適用されます。
条件コンテナ・タグ
コンテナ・タグが、たとえば<MTEntryIfExtended>
のように条件文を表すときは、その条件を満たした場合に限り、開始タグと終了タグの間のマークアップが表示されます。
たとえば<MTEntryIfExtended>
タグの場合、エントリーに追記があるかどうかが条件です。
コンテナ・タグでないタグはすべて単純な変数置換用のタグです。変数タグは、動的な情報の断片を一時的に保管する場所です。たとえば、<$MTEntryTitle$>
タグは、エントリーのタイトルに置き換わります。
タグの中には、アトリビュートを取り、タグのデフォルトの動作を変更できるものがあります。タグのアトリビュートは、HTMLのタグのアトリビュートと同様の仕組みで、タグの中に名前と値のペアであるname="value"
が半角スペースを区切りに列挙されます。以下に例を挙げます。
<MTEntries author="Foo" category="Bar">
(このアトリビュートについては、<MTEntries>
のドキュメントを参照してください。)
アトリビュートの値は必ず「"」(ダブルクオーテーション)で囲んでください。囲まないと、正しく動作しないことがあります。
「$
」付きのMTタグでアトリビュートを使うときは、最後の「$
」の前にアトリビュートを置いてください。以下に例を挙げます。
<$MTEntryDate format="%B %e, %Y"$>
たとえば、上記のformatなど、いろいろなタグと共に使うことができるアトリビュートは、この例のようにタグと一緒に記述します。
タグはそのほとんどがコンテキスト依存型です。つまりタグは使われるコンテキスト(文脈)次第で動作が変わってきたり、動作しなかったりするので、適切なコンテキストの中で使う必要があります。
コンテキストは通常、コンテキストを囲むテンプレートやコンテナ・タグを見ればわかります。たとえば、エントリーのコンテキストであるかどうかは、<MTEntries>
タグ、Individual Entry
のアーカイブ・ページ、Comment Listing
テンプレート、Comment Preview
テンプレートのいずれかが使われていることでわかりますが、タグの中にはこのコンテキストの中で使うべきものがあります。
たとえば、<$MTEntryTitle$>
タグや<MTComments>
コンテナ・タグは、こうしたコンテキストの中で使ってはじめて意味を成します。
Copyright © 2003-2005 Six Apart |